忍者ブログ
きゃら 現る http://kyaraniigata.web.fc2.com/
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
2023/9/5/火

ボーカルのいくりんのみ、
アコーディオンのFujiwaraさんのお伴で
お久しぶりブリ介護施設訪問行ってきました。(コロナ前以降初めて?)
何度か"きゃら"の二人でも訪問した場所
はあとふるあたご河渡本町へ。

こちらは歌詞カードは配布せず
カラオケの機械に歌詞を流して
歌っていただいたようでした。
1番は皆さん、歌詞なしでも歌える感じだったそうです。

曲目はいくりんの記録より
emoji赤とんぼ
emoji里の秋
emoji月の砂漠
emoji二人は若い
emoji憧れのハワイ航路
emoji有楽町で逢いましょう
emojiここに幸あり
emoji旅の夜風
emoji川の流れのように
emojiリンゴの唄



PR
2023/6/3/土
樽ヶ橋河川公園LIVE@胎内市

このLIVEは土日二日間なのですが
日曜日に希望者が多く、
我々はまぁなんでもいいので・・
土曜日しか取れたことありません。
先日の胎内産業文化会館でのLIVEにニシクンからお誘いいただき、
ついでのように 樽ヶ橋どうですか?と言われ
はいはーい!と返事をした次第(笑)

土曜日の最初の枠になりました。(AM11:00)
ま、ニシクンがバンドでトップに歌ってられましたが。

emoji春の唄
emoji笑顔のまんま
emoji島人ぬ宝

電源が落ちて中断
何せ音が聞こえないので ピンクレディーを躍るボーカル…w
ジェスチャーゲームかい。

音が復旧して再び
emoji島人ぬ宝

ドラム入ってもらい、
emojiキミがいれば
emojiルパン三世のテーマ

ニシクンにドラム叩いていただき
大変にありがたし!
2023/5/21/日
胎内市産業文化会館 正面広場

胎内市の
WE LOVE MUSIC おんがくのまちづくり2023イベントの一環
屋外フェス(観覧自由)

emojiなんとなくなんとなく(ウクレレ)
emoji笑顔のまんま
emojiキミがいれば
emojiルパンⅢ世のテーマ
emoji夢をかなえてドラえもん
emoji島人ぬ宝
emojiきゃらのビバノンノン(ウクレレ)

胎内市が音楽を身近に、と展開してるイベントのひとつ。
当日の午後は産業文化会館で陸上自衛隊の演奏があり
午前中は広場にて地元演奏家による屋外フェスが。
他の演奏者
・開志国際高校の生徒の皆さん(中国語多し)
・おひとりで打ち込み&JAZZ風ピアノ演奏の天狗さん
・PAのかたがたのバンド

会場にはキッチンカーがいくつも来ており、
気楽に見れるイベントとなりました。
久しぶりにJ-Bandの皆さんのお顔も見れました。\(^o^)/

ニシクンのPAの機械でしたが本人は別件お仕事のため居ず、
キーボードをお借りすることができました。楽!

当日はなかなか暑かった!☀

気軽に音ステージ&音楽なかま見本市2022@音楽文化会館
2022/9/19/月・祝

誰でもステージ体験ができるという催し。
1回目
emoji瑠璃色の地球 / 松田聖子

2回目
emoji秋唄 / 大江千里


何回か、きゃら二人で出たことがありました。
当時は現地に行って申し込み、出演したらまた申し込むことができる、だったかな?
知ってる人は知ってるので ピアノ教室の先生が子供たちに体験させる、
ような感じも見受けられました。良い体験ですね!
グランドピアノ、大きな会場… お客さんはそんなにいませんが(笑)(ほぼ出演者)
5分以内という制限なのでひと枠で2曲演奏されるかたも結構いらっしゃいます。

今回は事前申し込み制になっており、
ひと枠分は申し込んでありましたが、
当日も飛び入りできるということで
もう一回体験させていただきました。

5組くらいの団体が
各30分枠の間にデモンストレーション的に演奏、宣伝、勧誘してたと思います。
それも見るのが楽しかったです。
(ロビーにてブース有り)

スタッフの皆様、ありがとうございました!
2021/10/9/土
Nap's 樽ヶ橋河川公園ライブ
胎内市 胎内川河川公園

emoji風来坊
emoji
emoji紫雲寺
emoji若者のすべて
emoji秋唄
emoji街の灯り

9日(土)~10日(日)の2日間行われたLIVE。
ニシクン(Sound West)が主催なのか なんなのか?
あんな立派なステージ作ってらっしゃるしぃ~。

久しぶりにシンセ持ちだして、風来坊 / ふきのとう は打ち込み。(打ち込み?)+ギター
紫雲寺 / 笹川美和 と 街の灯り / 堺正章(というかチャカと昆虫採集カバー) は音色を変えて。
若者のすべて / フジファブリック は ぶっつけ本番で ニシクンにドラム入ってもらいました。安定のドラム!!ありがたい。
ケータリング?もあってどういうこと?でしたがありがたくいただきました。
炊き込みご飯とカレー。

なお、素晴らしくいいお天気でした。暑いぐらいに。



<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
    最新トラックバック
    カウンター
    ブログ内検索
    プロフィール
    HN:
    kyarappi
    性別:
    女性
    趣味:
    おんがく
    バーコード
    忍者ブログ [PR]