忍者ブログ
きゃら 現る http://kyaraniigata.web.fc2.com/
[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28
2015/10/18/日
敬老会 at住吉小学校@新発田市

emojiとんがり帽子(鐘の鳴る丘)
emoji希望の流れ しばた川
emojiよこはまたそがれ
emoji旅の夜風
emojiここに幸あり

内ノ倉ダムコンサート
  ↓
エコカーニバル
  ↓
街づくりフェスタ
  ↓
住吉コミュニティセンター
  ↓
敬老会
という縁で。

希望の流れしばた川の作詞者 三宮さんにお誘いを受け
今回のアトラクション出演となりました。
体育館の広い会場でしたが、2日前にリハにうかがい、
楽器は学校のグランドピアノ、
マイクは学校の備品を使わせていただきました。

他には
太鼓の団体
新発田市長が踊りを披露していました。

こちらはたった二人なのにひとつの教室が控室。
「希望の流れしばた川」と「よこはまたそがれ」は 三宮さん歌唱。
PR
2015/10/14/水
はあとふるあたご河渡本町

emojiとんがり帽子(鐘の鳴る丘)
emoji虫の声
emoji村まつり
emojiふるさと(五木ひろし)
emoji田舎のバス
emoji達者でナ
emoji旅の夜風
emoji旅愁
emoji好きになった人
emoji星影のワルツ

一度、ボーカルの体調不良で急にキャンセルしたことがあり、
今回は2~3年ぶりとなりました。
利用者さんの中に『田舎のバス』を好きなかたがいて、
そのかたのために動画サイトで探してたら私たちがヒットしたとのこと。
なので今回も田舎のバスも演奏させていただきました。

可愛いポスターでお出迎え♪


2015/9/16/水
中井デイサービス@新発田市

emojiふるさと(五木ひろし)
emoji村まつり
emoji虫のこえ
emoji田舎のバス

西くんコーナー
emoji赤とんぼ(あのねのね)
emoji七つのこ
emojiAmazing Grace


emoji鈴懸の径
emojiまた逢う日まで

アンコール
emoji旅愁


『ふるさと』はガットギターで。

『村まつり』『虫のこえ』『田舎のバス』では西くん大活躍!!!!!!
さすが子供の頃太鼓の団体に入ってただけあり、
予想以上に祭りの雰囲気を盛り上げてくれました。(驚)
おかげさまで 笑いっぱなし(?)の訪問となりました。

最後に「次は少しでも痩せて…」と言ったら
利用者の男性から「あんまり痩せんなよー」と言われましたwww(感謝)
2015/8/9/日
住吉コミセンまつり@新発田市
住吉地区コミュニティセンター内

emojiさんぽ
emoji丘を越えて
emojiチェリー
emoji希望の流れしばた川
emoji回想録
emojiRPG
emoji少年時代

地域のおまつりだそうで、エントランスには綿あめやポップコーンなどの配布がありました。
本当に小さなお子さんが多くて、きゅうきょ『さんぽ』も入れました。
が、案外『丘を越えて』で はしゃぐ1歳くらいの子がいたり。(驚)
この曲、車のCMで流れてたり。

『希望の流れしばた川』は作詞者の三宮さんと一緒に。
会館のマイクの調子が悪く、我々の音響でしのぎました。

出演はほかに
新発田ギターサークル 3人様(高校ギター部の顧問の身内のかたもいたり!)
むかしばなし(語りの女性二人。「3枚のおふだ」など)


2015/8/6/木
にいざきの杜@新潟市

with 西くん

emoji丘を越えて
emoji夏の思い出
emoji田舎のバス


西くん
emojiファイト
emoji津軽平野
emoji祭り





emoji真っ赤な太陽
emoji
emoji鈴懸の径

emojiまた逢う日まで

~アンコール~
emoji好きになった人


「鈴懸の径」は お初でした。

西くんがガッツリ、ボーカルの無茶ブリに応えてくれ、
いい仕事してくれました。(笑)
牛やカモメに…。
「海」では レインスティックを華麗に。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
    最新トラックバック
    カウンター
    ブログ内検索
    プロフィール
    HN:
    kyarappi
    性別:
    女性
    趣味:
    おんがく
    バーコード
    忍者ブログ [PR]