きゃら 現る
http://kyaraniigata.web.fc2.com/
2025/2/23/日
開演 13:30~15:30頃
当日のプログラムではこんな感じ
正式なプログラムを失くしたので
事前打ち合わせのプログラムにて。
第一部
・スタートライン 2曲(うち1曲 オリジナル曲)
・きゃら 2曲
思えば遠くへ来たもんだ GUITARで
冬が来る前に KeyBoardお借りして
・S&S(主催者バンド) 2曲
ダンス
・アロハフラワーズ
花は咲く 演奏;きゃら
・シュガーB シンデレラハネムーン
・やすらぎの会 東京砂漠に咲いた花 社交ダンス 演奏;S&S
・フラプラアロアロ ハワイ語で
・サクランボの会 雪国
第二部 みんなで歌おう! GS 演歌 歌謡曲 フォーク
高校三年生
学生時代
青春時代
ブルーシャトー
バラが咲いた
川の流れのように
北国の春
青葉城恋歌 演奏;S&Sとスタートライン
翼をください 演奏;きゃら
四季の歌
花嫁
春一番
今日の日はさようなら
後半のプログラムがホントにこうだったか?不明
きゃらが演奏したのはこんな感じです。
スタートラインはキーボードに同級生女性加入で華やかに。
S&Sは エレキギターのかたと主催小林さん(キーボードなど)と。
フラダンスの伴奏は bpm=86指定。
リハにもいらっしゃらなかったのでぶっつけ本番でした。
ステージ上にダンス、その前で我々演奏隊だったので
まったくダンスを見ることもなく…
あとで動画で確認した次第。
当日に歌の前口上を渡され、
うちのボーカルがなんとかセリフを申してました。
(東日本なんたら~~~)
みんなで歌おう!の曲にはほぼ全曲参加。
当日にキーの指定された楽譜を渡され、ま、全曲一度リハできたかな。
それで本番臨みました。
特に大きな失敗はなかったので成功…としよう。笑
「今日の日はさようなら」は きゃらがやるのかと思いきや、
うちのボーカルが 歌詞の“先読み”担当でした。
やったことのない曲に挑戦とか 色々あって、頭フル回転でした。
(ホントか?)
大勢お客さんもみえ、楽しかったであります。
きゃらがやった2曲はどちらも初披露でしたし
開演 13:30~15:30頃
当日のプログラムではこんな感じ
正式なプログラムを失くしたので
事前打ち合わせのプログラムにて。
第一部
・スタートライン 2曲(うち1曲 オリジナル曲)
・きゃら 2曲


・S&S(主催者バンド) 2曲
ダンス
・アロハフラワーズ

・シュガーB シンデレラハネムーン
・やすらぎの会 東京砂漠に咲いた花 社交ダンス 演奏;S&S
・フラプラアロアロ ハワイ語で
・サクランボの会 雪国
第二部 みんなで歌おう! GS 演歌 歌謡曲 フォーク













後半のプログラムがホントにこうだったか?不明
きゃらが演奏したのはこんな感じです。
スタートラインはキーボードに同級生女性加入で華やかに。
S&Sは エレキギターのかたと主催小林さん(キーボードなど)と。
フラダンスの伴奏は bpm=86指定。
リハにもいらっしゃらなかったのでぶっつけ本番でした。
ステージ上にダンス、その前で我々演奏隊だったので
まったくダンスを見ることもなく…
あとで動画で確認した次第。
当日に歌の前口上を渡され、
うちのボーカルがなんとかセリフを申してました。
(東日本なんたら~~~)
みんなで歌おう!の曲にはほぼ全曲参加。
当日にキーの指定された楽譜を渡され、ま、全曲一度リハできたかな。
それで本番臨みました。
特に大きな失敗はなかったので成功…としよう。笑
「今日の日はさようなら」は きゃらがやるのかと思いきや、
うちのボーカルが 歌詞の“先読み”担当でした。
やったことのない曲に挑戦とか 色々あって、頭フル回転でした。
(ホントか?)
大勢お客さんもみえ、楽しかったであります。
きゃらがやった2曲はどちらも初披露でしたし
PR
2024/10/13/日 白新町秋の陣 美味いもんみ~つけた!
豊栄駅前@新潟市北区
なんとなくなんとなく
楓
いすゞのトラック
島人の宝
さよーならまたいつか!
いい湯だな(きゃらVer.)
縁あって出演させていただきました。
次に抽選会があるみたいでバタバタw
ただ、時間が押したりはしてなかったので気持ちよく演奏させていただきました。
音響は 前に 道の駅たいないでお世話になったかた。
なおイベントに、高い所体験のため? いすゞのトラックが来てました
いくりんの同級生が二人(中学時代と高校時代)、見に来てくれてました。感謝!
子供たちのダンス(ヒップホップなど)が可愛かったな。
ミッキーの衣装の子たちも。
他の演奏者は
フォークグループの 小池と本間 何かとお世話になりました。ありがとうございました。
地元中心に?ご活躍の 桑名シオン さん ファンが大勢取り囲んで聴いていました。
豊栄駅前@新潟市北区






縁あって出演させていただきました。
次に抽選会があるみたいでバタバタw
ただ、時間が押したりはしてなかったので気持ちよく演奏させていただきました。
音響は 前に 道の駅たいないでお世話になったかた。
なおイベントに、高い所体験のため? いすゞのトラックが来てました

いくりんの同級生が二人(中学時代と高校時代)、見に来てくれてました。感謝!
子供たちのダンス(ヒップホップなど)が可愛かったな。
ミッキーの衣装の子たちも。
他の演奏者は
フォークグループの 小池と本間 何かとお世話になりました。ありがとうございました。
地元中心に?ご活躍の 桑名シオン さん ファンが大勢取り囲んで聴いていました。
2024/8/31/土 しばた食のふれあいフェスタ2024
at 道の駅「加治川」
ステージイベントもりだくさん。
我々はわりと早い時間で、日本舞踊の「若泉会」とともに
1時間の割り当て。
若泉会さんは3曲やるそうで、そちらからの申し入れで
1曲1曲間に挟むことになりました。
日本舞踊
さんぽ(KAZAMA)
日本舞踊
少年時代(KAZAMA)
日本舞踊
さよーなら、またいつか!
君といつまでも(KAZAMA)
夢をかなえてドラえもん
見上げてごらん夜の星を
パプリカ
地上の星
思ってたより時間がいただけたので、急遽いくりんが歌う曲を増やしました。
ステージイベントが始まる15時寸前までかなりの雨。
このまま雨が続けば、ステージの場所にテントを立てる(脇に立ててはあった)予定が
イベントが始まる寸前になんとか晴れました。
フラダンスや
地元の人気パフォーマー“さとちん”のステージを大いに楽しみ(笑い、w)
しかしそのあとから徐々に時間が押し押しになり・・
雨も強くなり・・・
結局テントを移動させたりして(力仕事!)
商工会のかたがた、イベント屋さん、お疲れ様でした。
夜遅くまで。
KAZAMAさんは代行屋さんのお世話になったようです。
at 道の駅「加治川」
ステージイベントもりだくさん。
我々はわりと早い時間で、日本舞踊の「若泉会」とともに
1時間の割り当て。
若泉会さんは3曲やるそうで、そちらからの申し入れで
1曲1曲間に挟むことになりました。
日本舞踊

日本舞踊

日本舞踊






思ってたより時間がいただけたので、急遽いくりんが歌う曲を増やしました。
ステージイベントが始まる15時寸前までかなりの雨。
このまま雨が続けば、ステージの場所にテントを立てる(脇に立ててはあった)予定が
イベントが始まる寸前になんとか晴れました。
フラダンスや
地元の人気パフォーマー“さとちん”のステージを大いに楽しみ(笑い、w)
しかしそのあとから徐々に時間が押し押しになり・・
雨も強くなり・・・
結局テントを移動させたりして(力仕事!)
商工会のかたがた、イベント屋さん、お疲れ様でした。
夜遅くまで。
KAZAMAさんは代行屋さんのお世話になったようです。

2024/7/14/日
米倉フェス 2024
少年時代
さんぽ
夢をかなえてドラえもん
パプリカ
さよーならまたいつか!
花は咲く
何年か前から体育館にて開催されてた米倉フェス☆彡
コロナ禍を経て去年あたりから再開?
KAZAMAさんも参加されてました。(PA)
で今年はそのKAZAMAさんよりお誘いあり、参加させていただきました。
“きゃら”は久しぶり。
バンド名は “ここちよい風”だったかも?w
廃校になった米倉小学校に、たくさんの人!人!
グランドではアジアン雑貨のお店が集合。その他飲食店も。
ステージの方は、出演予定だった新発田市内の高校吹奏楽部が
高校野球の応援の方に行ってしまい、前日に欠席を知りました。
で、長い時間があくということで急遽、演奏曲目を追加。
他のいくつかの出演者にもお願いしたようです。
しかし… サプライズプロポーズ…とか?
なんだかんだで延び延びになり、終了手前の我々の時間がなくなり、
バタバタと終わった感じですかね(;^_^A
(まぁそんなものよw)
最後に餅撒き(だんごまき)や
盆踊り見れて楽しかった。
夕方近くからすごい雨になって
体育館外に脱いでた自分の靴がびしょびしょに(;^_^A
米倉フェス 2024






何年か前から体育館にて開催されてた米倉フェス☆彡
コロナ禍を経て去年あたりから再開?
KAZAMAさんも参加されてました。(PA)
で今年はそのKAZAMAさんよりお誘いあり、参加させていただきました。
“きゃら”は久しぶり。
バンド名は “ここちよい風”だったかも?w
廃校になった米倉小学校に、たくさんの人!人!
グランドではアジアン雑貨のお店が集合。その他飲食店も。
ステージの方は、出演予定だった新発田市内の高校吹奏楽部が
高校野球の応援の方に行ってしまい、前日に欠席を知りました。
で、長い時間があくということで急遽、演奏曲目を追加。
他のいくつかの出演者にもお願いしたようです。
しかし… サプライズプロポーズ…とか?
なんだかんだで延び延びになり、終了手前の我々の時間がなくなり、
バタバタと終わった感じですかね(;^_^A
(まぁそんなものよw)
最後に餅撒き(だんごまき)や
盆踊り見れて楽しかった。
夕方近くからすごい雨になって
体育館外に脱いでた自分の靴がびしょびしょに(;^_^A
2024/7/13/土
カンガスブルーベリーファーム
HomeSweetHomeに誘われて
(TOPページから各ページに飛べないので動画urlにリンク貼ろう)
ブルーベリー園にて演奏。
しっかりした屋根の下、親鸞像の見守る中w
2ステージずつすることになりました。
1部
なんとなくなんとなく
夢をかなえてドラえもん
パプリカ
さよーならまたいつか!
海の声
いすゞのトラック
いい湯だな
2部 午後から
草原の輝き
夢をかなえてドラえもん
愛の花
君がいれば
君に100%
さよーならまたいつか!
パプリカ
自然相手のブルーベリー園なもので、開園の日にちがなかなか決まらず、
我々の予定も決まらなかったのですが、そこはほら、うちら…w
時間もHomeSweetHomeメンバーの都合もあり午後からという予定でしたが、
前日にもっと早く、と言われ
行ったらすごい人の数。早くやってくれと言われてたようで
準備出来次第ゆるく始まりました。
リハなのか前座なのかわからん感じで我々"きゃら"が。
家族連れ、おともだち同士、HomeSweetHomeの追っかけ(笑)
大勢いらっしゃいました。
なお会場では、無料ソフト整体、かき氷などの飲食、ファッション?など
いろんなお店も。
仮設トイレがキレイでビックリしました。
場内カブトムシが飛んでる飛んでる!
ブルーベリーの樹液が美味しいんですね?
いっぱい捕まえてお土産に持ち帰ったHSHメンバーも。^^
ブルーベリー園、梅雨の時期だったりして
なかなか開園できる日が限られてますが、
カブトムシあんなに見れるだけでもスゴイ!!
1部きゃら→HomeSweetHome(Withパーカッションに大平さん)
2部 セッティングそのまま、HomeSweetHome→きゃら
でやりました。
お客さんはほとんど午前中が多かったかな。
楽しかった\(^o^)/
カンガスブルーベリーファーム
HomeSweetHomeに誘われて
(TOPページから各ページに飛べないので動画urlにリンク貼ろう)
ブルーベリー園にて演奏。
しっかりした屋根の下、親鸞像の見守る中w
2ステージずつすることになりました。
1部







2部 午後から







自然相手のブルーベリー園なもので、開園の日にちがなかなか決まらず、
我々の予定も決まらなかったのですが、そこはほら、うちら…w
時間もHomeSweetHomeメンバーの都合もあり午後からという予定でしたが、
前日にもっと早く、と言われ
行ったらすごい人の数。早くやってくれと言われてたようで
準備出来次第ゆるく始まりました。
リハなのか前座なのかわからん感じで我々"きゃら"が。
家族連れ、おともだち同士、HomeSweetHomeの追っかけ(笑)
大勢いらっしゃいました。
なお会場では、無料ソフト整体、かき氷などの飲食、ファッション?など
いろんなお店も。
仮設トイレがキレイでビックリしました。
場内カブトムシが飛んでる飛んでる!
ブルーベリーの樹液が美味しいんですね?
いっぱい捕まえてお土産に持ち帰ったHSHメンバーも。^^
ブルーベリー園、梅雨の時期だったりして
なかなか開園できる日が限られてますが、
カブトムシあんなに見れるだけでもスゴイ!!
1部きゃら→HomeSweetHome(Withパーカッションに大平さん)
2部 セッティングそのまま、HomeSweetHome→きゃら
でやりました。
お客さんはほとんど午前中が多かったかな。
楽しかった\(^o^)/