忍者ブログ
きゃら 現る http://kyaraniigata.web.fc2.com/
[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
12/10/20/土  新発田市

涙そうそう
さよならの夏~コクリコ坂から~
砂山
臆病者のララバイ
瑠璃色の地球

クッキー&ふみみん
奥村京子さん(箏)


PAが不調であわやリハなし?になるところでしたが
スーパーPAの西村くん登場で いい音響で演奏できました。
えがったー!
「きゃら」史上、最高の出来!?
PR
2012/8/18/土
キャッツハウス/時屋

オールジャンルの日

ひまわり娘
迷い道
海の昼下がり(オリジナル)
臆病者のララバイ(オリジナル)
水の影
どうにもとまらない
大空と大地の中で

お客さんに「時屋荒らし」と言われたのはどうしたことか
2012/7/11/水
新発田市 中井デイサービス

みかんの花咲く丘

二人は若い
砂山
月の砂漠
旅の夜風
高原列車は行く
夏は来ぬ

~アンコール~
ふるさと


爆笑オンパレード ^^;;;
若い男性介護士さん、笑いすぎ!!
2012/7/9/月

にいざきの杜

みかんの花咲く丘

二人は若い
砂山
月の砂漠
旅の夜風
高原列車は行く
夏は来ぬ

リクエスト
とんがり帽子(鐘の鳴る丘)

アンコール
ふるさと


新曲(!?)をけっこう取り入れてみた。(唱歌)

ウインドベル、アンデス25F の他に 小道具
「二人は若い」の時の合いの手カンペ
レインスティック(海の曲に)
どちらも介護士さんにご協力をお願いしました。
2012/4/29/日 キャッツハウス@古町
夜 8:40~9:20(予定)

イベント「昭和歌謡を唄う」(昭和20~40年代+CM曲)

月がとっても青いから
銀座カンカン娘
バス・ストップ
黄昏のビギン
異国の丘
銀色の道
街の灯り
高原列車は行く

~アンコール~(思いがけず!)
青い山脈

初めての場所、知らない人達、大人の遊び場、
お通し(オシャレなプレート!)まで出していただき
楽しかった!
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
    最新トラックバック
    カウンター
    ブログ内検索
    プロフィール
    HN:
    kyarappi
    性別:
    女性
    趣味:
    おんがく
    バーコード
    忍者ブログ [PR]