きゃら 現る
http://kyaraniigata.web.fc2.com/
2016/5/29/日 手づくりづくし しうんじ市
加治川治水記念公園@新発田市 10:00~14:00(イベント時間)
きゃらと風風
さんぽ
もうすぐ…
365日の紙飛行機
麦の唄
ロビンソン
他出演者
瀧浪さんのマジックショー
きじまピアノ教室(連弾2組)
フラダンス
佐藤きみまろ
平塚ファミリードクターズ
アローサ
オカリナ
昨年の並松広場から場所を変え
いいお天気の中、木陰が気持ちよく演奏させていただきました。
なかなかのオシャレ空間。
お客さんも出展者も多くなったのではないでしょうか。
見に来てくれた同級生 さんくす♪
加治川治水記念公園@新発田市 10:00~14:00(イベント時間)
きゃらと風風
さんぽ
もうすぐ…
365日の紙飛行機
麦の唄
ロビンソン
他出演者
瀧浪さんのマジックショー
きじまピアノ教室(連弾2組)
フラダンス
佐藤きみまろ
平塚ファミリードクターズ
アローサ
オカリナ
昨年の並松広場から場所を変え
いいお天気の中、木陰が気持ちよく演奏させていただきました。
なかなかのオシャレ空間。
お客さんも出展者も多くなったのではないでしょうか。
見に来てくれた同級生 さんくす♪
PR
2016/4/29/祝
大峰山 山桜まつり @道の駅加治川(新発田市)
with KAZAMAさん+midoriちゃん(きゃらと風風)
<一部>
鯉のぼり
365日の紙飛行機
麦の唄
赤いスイートピー
花は咲く
<二部>
チェリー
365日の紙飛行機
麦の唄
さくら
花は咲く
ほか出演者
哀愛憂(アイラブユー) アローサ 佐藤きみまろ
GWに入った、、、しかしとてつもなく寒かった。(><)
テントがしっかり壁を作っててくれたのでなんとか…。ありがたや~。
曇り時々雨の中、演者皆さん頑張りました。
若い打ち込み系 哀愛憂くんのパフォーマンスも見れて 面白かったであります。
悪天候の中、それでも人がいらしてたのは さすが連休でしたね。
寒い中、応援したくださった皆さん、立ち止まって話しかけてくれたかたがた、
躍ってくれたお嬢さん(きみまろ師匠の演奏時)
ありがとうございました!m(__)m
大峰山 山桜まつり @道の駅加治川(新発田市)
with KAZAMAさん+midoriちゃん(きゃらと風風)
<一部>
鯉のぼり
365日の紙飛行機
麦の唄
赤いスイートピー
花は咲く
<二部>
チェリー
365日の紙飛行機
麦の唄
さくら
花は咲く
ほか出演者
哀愛憂(アイラブユー) アローサ 佐藤きみまろ
GWに入った、、、しかしとてつもなく寒かった。(><)
テントがしっかり壁を作っててくれたのでなんとか…。ありがたや~。
曇り時々雨の中、演者皆さん頑張りました。
若い打ち込み系 哀愛憂くんのパフォーマンスも見れて 面白かったであります。
悪天候の中、それでも人がいらしてたのは さすが連休でしたね。
寒い中、応援したくださった皆さん、立ち止まって話しかけてくれたかたがた、
躍ってくれたお嬢さん(きみまろ師匠の演奏時)
ありがとうございました!m(__)m
2016/4/27/水 はあとふるあたご河渡本町@新潟市東区
with ニシクン
鯉のぼり
みかんの花咲く丘
瀬戸の花嫁
ニシクンコーナー
リンゴの唄
箱根八里の半次郎
ふたり酒
ここに幸あり
ニシクンコーナー
涙そうそう
おぼろ月夜
七つの子
また逢う日まで
~アンコール~
まつり
ニシクン初上陸(笑)
またまた可愛いポスターを手書きしてくれて歓迎されました。
ニシクンもてもて。若い(?????)男はいいわねぇ。
with ニシクン
鯉のぼり
みかんの花咲く丘
瀬戸の花嫁
ニシクンコーナー
リンゴの唄
箱根八里の半次郎
ふたり酒
ここに幸あり
ニシクンコーナー
涙そうそう
おぼろ月夜
七つの子
また逢う日まで
~アンコール~
まつり
ニシクン初上陸(笑)
またまた可愛いポスターを手書きしてくれて歓迎されました。
ニシクンもてもて。若い(?????)男はいいわねぇ。
2016/4/10/日
加治川治水記念公園@新発田市
きゃらと風風(かぜかぜ)
赤いスイートピー
365日の紙飛行機
麦の唄
チェリー
さくら
花は咲く
~アンコール~
ふるさと
五十公野公園~加治川治水記念公園まで走るジョギング大会。
(コースにより色々だけど)
そのゴール地点で参加者の皆さんがおにぎり&豚汁をいただく間の余興を担当しました。
桜満開で比較的暖かい日曜日、最高のお天気に恵まれました。
365日~はボーカルkazamaさん
麦の唄は ボーカルみどりちゃん(デビュー♪)
高校の同級生が3人ほど来てくれて懐かしい話に花が咲きました。
屋外のことなので、急に風が強くなったりして、楽譜がめくられて焦りました。
油断禁物!(><);
加治川治水記念公園@新発田市
きゃらと風風(かぜかぜ)
赤いスイートピー
365日の紙飛行機
麦の唄
チェリー
さくら
花は咲く
~アンコール~
ふるさと
五十公野公園~加治川治水記念公園まで走るジョギング大会。
(コースにより色々だけど)
そのゴール地点で参加者の皆さんがおにぎり&豚汁をいただく間の余興を担当しました。
桜満開で比較的暖かい日曜日、最高のお天気に恵まれました。
365日~はボーカルkazamaさん
麦の唄は ボーカルみどりちゃん(デビュー♪)
高校の同級生が3人ほど来てくれて懐かしい話に花が咲きました。
屋外のことなので、急に風が強くなったりして、楽譜がめくられて焦りました。
油断禁物!(><);
2016/3/30/水 中井デイサービス@新発田市
with ニシクン
あわて床屋
学生時代
ゴンドラの唄
*ニシクンコーナー*
七つのこ
与作
きよしのズンドコ節
さざんかの宿
ふたり酒
*ニシクンコーナー*
津軽平野
知床旅情
花
アンコ~
また逢う日まで
今年最初の施設訪問。
新しく あわて床屋
長年挑戦しようとしてた ゴンドラの唄
ド演歌の さざんかの宿 / 大川栄策(やや季節遅れ。笑)と ふたり酒 / 川中美幸 にも挑戦。
「知らない一面も見させていただきました」と司会の介護士さんにも言われ。。
また、ニシクンは 与作 / 北島三郎 の時に
「コール&レスポンス」などという(◎_◎;)
でも やってみれば皆さん楽しそうに 腕まで上げてくださったり。
刺激…になったかなー?ヽ(^。^)ノ
with ニシクン
あわて床屋
学生時代
ゴンドラの唄
*ニシクンコーナー*
七つのこ
与作
きよしのズンドコ節
さざんかの宿
ふたり酒
*ニシクンコーナー*
津軽平野
知床旅情
花
アンコ~
また逢う日まで
今年最初の施設訪問。
新しく あわて床屋
長年挑戦しようとしてた ゴンドラの唄
ド演歌の さざんかの宿 / 大川栄策(やや季節遅れ。笑)と ふたり酒 / 川中美幸 にも挑戦。
「知らない一面も見させていただきました」と司会の介護士さんにも言われ。。
また、ニシクンは 与作 / 北島三郎 の時に
「コール&レスポンス」などという(◎_◎;)
でも やってみれば皆さん楽しそうに 腕まで上げてくださったり。
刺激…になったかなー?ヽ(^。^)ノ