きゃら 現る
http://kyaraniigata.web.fc2.com/
2015/2/11/水・祝 イオン新発田
新発田街づくりフェスタにて
新発田川を愛する会さんのコーナーで
希望の流れしばた川
新発田川を愛する会のサイトにも貼ってあります。
作詞者の三宮さんにも入っていただいて。
・・・演奏がかなり雑でスミマセン(汗)
新発田街づくりフェスタにて
新発田川を愛する会さんのコーナーで
新発田川を愛する会のサイトにも貼ってあります。
作詞者の三宮さんにも入っていただいて。
・・・演奏がかなり雑でスミマセン(汗)
PR
2015/1/11/日 新潟市民プラザ(NEXT21 6F)
パーカッションにワタさんに入っていただき。
のっぺっぺ
(J-BAND スタートライン ワタさん)
はじめての出来事
忘れ雪
臆病者のララバイ
高原列車は行く
瑠璃色の地球
時屋のママさんや、時屋の常連さん、
イサトさんのお友達の木村かんぺいさんなども いらっしゃったようでした。
ご足労かけました…。
演奏のCDをいただきました。
パーカッションにワタさんに入っていただき。
のっぺっぺ
(J-BAND スタートライン ワタさん)
時屋のママさんや、時屋の常連さん、
イサトさんのお友達の木村かんぺいさんなども いらっしゃったようでした。
ご足労かけました…。
演奏のCDをいただきました。
2014/12/25/木 愛松園@五泉市
クリスマスお楽しみ会
赤鼻のトナカイ
冬の夜
ラバウル小唄
籠の鳥~旅の夜風
冬景色
波浮の港
好きになった人
また逢う日まで
~アンコール~
ふるさと
楽しそうに歌ってた人が急に泣き出した。(懐かしさのあまり?)
意外な曲を歌詞を覚えててくださったり
驚くことが多いですね介護施設は。
レク係のかたから ワインいただいた。ありがたし!
クリスマスお楽しみ会
~アンコール~
楽しそうに歌ってた人が急に泣き出した。(懐かしさのあまり?)
意外な曲を歌詞を覚えててくださったり
驚くことが多いですね介護施設は。
レク係のかたから ワインいただいた。ありがたし!
2014/11/10/月
虹の家@新発田市
きゃらと風
ふるさと
365歩のマーチ
ドレミの歌
もみじ
また逢う日まで
KAZAMAさんによる紙芝居「紫雲寺潟干拓物語」のあと、
歌の時間に。
皆さん、すごく反応してくれて、楽しかったです。
ドレミの歌は、食べ物Ver.も。
最後の自治会長さんから お礼の言葉、なるものを受け、
ありがたいこと!(うるっとくる~)
握手もいっぱいしました。
挨拶代わりのように「僕のこと好き?」と訊きにくる男の子がいて
照れました。(笑)
虹の家@新発田市
きゃらと風
KAZAMAさんによる紙芝居「紫雲寺潟干拓物語」のあと、
歌の時間に。
皆さん、すごく反応してくれて、楽しかったです。
ドレミの歌は、食べ物Ver.も。
最後の自治会長さんから お礼の言葉、なるものを受け、
ありがたいこと!(うるっとくる~)
握手もいっぱいしました。
挨拶代わりのように「僕のこと好き?」と訊きにくる男の子がいて
照れました。(笑)
2014/10/19/日 紫雲の郷@新発田市(旧・紫雲寺町)
しばた紫雲寺うまいもの再発見フェア
KAZAMAさんゾーン
365歩のマーチ
手のひらを太陽に
ふるさと
きゃらゾーン
風来坊
君をのせて
好きになった人
LIVEは他に 本間健太さん
よさこい ソレイユ ほか
秋晴れの本当に気持ちの良い日
青空の下のLIVE
地元マダムず、大和自動車奥さん、美容院CAROLご夫婦、遠くから来てくれた謎の人、
中井デイサービスの看護師さん
ほか、出店してたボーカルあさひ親戚、お世話になったことのある足つぼマッサージ、
大工さん、などなど 知り合いだらけ。
午前中のカラオケ大会が 出演者少なく 飛び入り参加。
“きゃら”は あみんの『待つわ』歌って審査員特別賞をいただくw
しばた紫雲寺うまいもの再発見フェア
KAZAMAさんゾーン
きゃらゾーン
LIVEは他に 本間健太さん
よさこい ソレイユ ほか
秋晴れの本当に気持ちの良い日
青空の下のLIVE
地元マダムず、大和自動車奥さん、美容院CAROLご夫婦、遠くから来てくれた謎の人、
中井デイサービスの看護師さん
ほか、出店してたボーカルあさひ親戚、お世話になったことのある足つぼマッサージ、
大工さん、などなど 知り合いだらけ。
午前中のカラオケ大会が 出演者少なく 飛び入り参加。
“きゃら”は あみんの『待つわ』歌って審査員特別賞をいただくw